8月にスタートクラスの生徒さん
お二人目の1ヶ月後の変化をご紹介します
(掲載許可を頂きました)
Sさんは、お腹の筋肉やお尻が使えておらず、お腹が軽く突き出るような立ち方でした。
巻き型は強くはないですが、1ヶ月後と比べると、肩が後ろへ引けるようになっています

お腹のインナーマッスルと背中の筋肉が使えるようになったので、背筋がスッと伸び、身長も伸びたような印象を受けます お尻の筋肉も使えるようになりヒップアップ♡
姿勢は下半身とインナーマッスルがキメて!
多くの方が、インナーと下半身の筋肉を使えていません。
とっても勿体無い事です
当教室では、ストイックでハードな筋トレは行いません。
体をグイグイ伸ばすストレッチも行いません
体の状態に合わせて、無理のない筋トレ・ストレッチを、お一人一人にカスタマイズしてお伝えしてます
今まであなたが知らずにいた
上手な身体の使い方を教えます
身体の使い方は一生もんのスキルです!
Sさんも姿勢メソッドを使い、1ヶ月で見事に変化!
引き続き、上半身の筋トレ・ストレッチを行い
さらに膝の負担が軽減できるようサポートさせて頂きます。
残り2ヶ月が楽しみです♡
Sさんは、左足をかばうような立ち方をされていました。
身体の使い方を学び、膝への負担が軽減されたようです
体の使い方がわかればスタイルも変わります
インナーの筋肉が使えれば、姿勢も体調も変わります
姿勢は生活動作とインナーマッスルの使い方で変わります
逆に筋トレ・ストレッチだけを行なっても、生活動作・インナーの使い方が変わらなければ、姿勢は元に戻っちゃいます
貴女の姿勢クセと生活動作のなおし方を教えます
姿勢の教室では、生徒さんの動作についてもアドバイス致します。
なぜなら生活動作の積み重ねが今の姿勢に繋がっているから
一時的な姿勢の改善ではなく
時間とともにさらに姿勢が改善するようにお伝えしています
無料体験レッスン&次回スタートクラスのお知らせ
無料で姿勢講師から個別アドバイス&猫背が治る心地よさ体験!
9月無料レッスン&姿勢アドバイスシート付
2020年10月スタート火曜夜クラス
5名さま募集中!(残席4)