「美容姿勢士」商標登録出願中
時間の使い方は命の使い方
渡辺和子(シスター、ノートルダム清心学園の理事長 / 1927~2016)
心と体、生き方を心地よく
そして、しなやかに
姿勢を通して「心地よく自分と向き合う方法」を伝える、姿勢講師養成スクール
〜少人数開催で3密を避けた教室運営スタイル〜
大好評の「姿勢の教室」の講師として活躍するためのスキルを磨ける講座です
貴女の時間は主に何に費やされてますか?
仕事時間に偏っていませんか?
そして収入は労働時間に見合ってますか?
時間(命)をご自身や大切な人に使える女性を増やせるよう、ニーズの高い姿勢を伝え、仕事時間を週数時間に集中し収入を得られる為に「姿勢の教室」講師養成スクールを開講しています
2021年2月スタートスクール生 2名募集(残席1)
・「姿勢メソッド」が学べ
・「姿勢の教室」が開講でき
・「姿勢で美と健康」を家族に伝えられる
姿勢の教室で1ヶ月後でこんなに変化!
女性に変化と喜びを届けられるお仕事です
・バストアップ、ヒップアップ
・猫背解消
・ぽっこりお腹改善
・反張膝改善
一緒に「姿勢」のお仕事で、貴女も
ご自身と家族と女性の未来をさらに美しく輝かせませんか?
生徒さんの満足度の高い内容の教室が運営できます
美容姿勢士養成講座/スクール生の感想
美容姿勢士スクール0期生:Tさん
【スクールを受講のキッカケ】
ヨガインストラクターの私は、生徒さんにより深く寄りそいたいと考え、色々な指導者の考え方や指導を見させて頂きました。指導者の方の生き方、考え方は大きな影響を及ぼします。だから
「誰に学ぶか」を大事にしてきました。
先生は、NPO法人の事務局や不登校の支援をされる活動等、多岐に渡ってメディアにもでていらしたので人柄は存じ上げてました。嬉しくて!0期生に申し込みました。
【スクールで学んだ事】
先生にお会いしたら、やはり器が広い!洞察力がすごい。
私たちの質問と対話を惜しみなく繰り返してくれます。
身体の知識が豊富なのはもちろんですが、答えは生徒さんが持っている事、答えを引き出すチカラが指導者に必要を丁寧に、より思いやを持って私たちに教えてくれました。
先生自身、沢山悩んで考えて行動され、悩んでいる方に寄り添ってきた時間が計り知れなくて。だからこそ生徒さんへの言葉や対応を大事にできる方ですごく信頼しています。
【実習にて教室運営、生徒と向き合う事で得た自分の成長】
一方的な指導ではなく、質問を繰り返しながら生徒さんから引き出すチカラがつきました。
不思議と子供達への言葉かけも変わりました。子供達の考えを引き出して、自分で考え行動し始めています。実際モニター受講生の方も、自分で考え行動になり、素敵な変化が起こっています。
【スクールで得たものと今後の目標】
得たものは沢山あります。
自分の姿勢が格段に良くなりました。身体も生き方の姿勢も見られている。常に凛として生きたいです。
そして、生徒さんのこれまで生きてきた姿勢を大事に向き合いたいです。自分の精一杯を常に提供できる先生になります。
美容姿勢士スクールとは?
「姿勢の教室」の姿勢メソッドと運営スキル、カウンセリングを学び習得します
姿勢で悩んでいる人に「姿勢」を通して人生をより豊に変える魅力ある講師として、
「知識習得」「実践と経験」を得る講師養成の講座です



姿勢の教室とは?
3ヶ月プログラムで、下記内容とトレーニングし、一生キレイで心地よい姿勢を教える教室です
*日常生活動作の改善
*体の使い方を変える
*筋肉バランスを整える
私は2020年1月〜11月現在:姿勢の教室
*グループレッスン:10クラス
*パーソナルレッスン:継続サポート
の運営実績があります
生徒さんの人数は1年間で、約50名
教室を受講する生徒さんは
猫背の悩み
腰痛や反り腰
肩が上がらない
胸が広げられない
足のむくみ
筋緊張からくる頭痛 etc
様々な不調をお持ちでした
不調が現れるような身体の使い方をしていました
「姿勢の教室」では
*生活動作を見直し
*体の使い方を覚えて
*本来使うべき筋肉を使う
事を丁寧に自分のために行う練習を行います
その結果、教室生徒さんたちは
女性(日経doors読者)のお悩みでも多い下線の症状が改善したと喜びの声を多く頂きます
喜んでもらい、自分で仕事時間を決め教室運営するワークスタイルが可能です
(参照)日経doors
【教室プログラム内容】
*詳細は教室案内ページへ
美容姿勢士養成スクール日時
会場
①姿勢の教室
沖縄県那覇市銘苅1−3−41 レゼル・アッシュ 3-C
(モノレール古島駅近く)
②日時:
対面授業:
毎週火曜の午後予定(*相談に応ず)
オンライン授業:調整の上決定
お申し込み
もりしまみなこプロフィール